フレーベル館「キンダーブック1・10月号」のおはなしで芋掘りの文を書きました。絵は、たちばなさきこさん。動物たちやお芋をのびのびと描いてくれました。表紙絵はseesaw.さんのお二人。元気などんぐり君がかわいいです。
カテゴリー: おしごと
まねっこ どきっ!おばけ
からだをうごかすえほん第2弾!!『まねっこどきっ!おばけ』が発売されました。相方と制作した絵本で、私はぶん担当。今回はタオルを使い、からだを動かし、ぴたっ!と止まっておばけのポーズをとる絵本です。子どもと一緒にタオルを使って楽しもう!
からだをうごかすえほん
「まねっこ どきっ! おばけ」
さく:まつしたさゆり・え:スズキサトル ほるぷ出版
まねっこ ぴたっ! どうぶつ
絵本「まねっこ ぴたっ! どうぶつ」がほるぷ出版さんより発売されました。久しぶりの絵本。文を担当してます。どうぶつのまねをして、ぴたっ!と止まる絵本です。子どもも大人も楽しんでもらえたらいいなあ。ご興味のある方は是非!
からだをうごかすえほん
「まねっこ ぴたっ! どうぶつ」
さく:まつしたさゆり・え:スズキサトル ほるぷ出版
ちことゆうのおだんごやさん
レプリカ教室
夏講座:古生物の部屋づくり2021
SHIGA MAP
四賀化石館の四賀地区マップを制作しました。約1300万年前、信州は海だった事をイメージして四賀地区以外は海に見立てブルーにし、化石が出ている魚たちを泳がせています。四賀地区ってミステリアスな所。化石が多く出るし、戦国時代の山城跡や史跡、善光寺街道や江戸街道沿いに歴史の面影も残ってる。松本は上高地、松本城や旧開智学校、美ヶ原高原などの観光地があるけど、四賀は手付かずの穴場スポット。化石館前にあるライダーの聖地、ペレファカフェの三好礼子さんは四賀にある岩井堂砂岩層の事を「ここは日本のグランドキャニオンよー!」と紹介しています。四賀には、おしゃれなお店も点在していて、まったりするのもgood! 四賀案内サイト「ハレホレ四賀」では色々な四賀の魅力を紹介してますよ。
ちことゆうのおまつり
夏講座・古生物の部屋づくり
夏休み講座・絵本を作ろう
7月21日、松本市四賀化石館にて夏休み講座「絵本を作ろう」をさせていただきました。見本はこんな感じ。
四賀周辺から発見された化石:シガマッコウクジラ、シナノアロデスムス、シガウスバハギ、イチハラビロウドザメの4種の1300万年前の海の生き物たちを主人公に絵本づくり。
まずは海の生き物たちの色紙を切ってもらって…。
思い思いの海を描きます。のびのび筆を動かす子。細かく下絵を描く子。それぞれの描き方でいいんです。楽しく描く時間が大事。
生き生きとした楽しく涼しげな海の絵本が完成!1300万年の生き物たちがみんなの絵本の中の海で悠々と泳いでいます。蒸し暑い中、ご参加ありがとうございました。
松本市四賀化石館では9月1日(日)まで夏休み企画「さわって・さがして・化石の魅力」を開催しています。学芸員さんの楽しい企画でワクワク、ドキドキしながら化石に触れる内容になっていて多くの来場者から嬉しい声をいただいてます。今週末で終わりですが、お近くの方は是非、行ってみて下さい!
化石のフルコース。
ホンモノの化石を当てることはできるかな?